スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。

動詞の過去形「~した」「~しました」、形容詞の過去形「~だった」「~でした」の活用方法を学習しましょう。

動詞・形容詞の過去形

やまと

今日は、過去形だね!
難しいポイントはあるのかな?

りこ

う~ん…
前回の変則活用を覚えていたら、すぐに覚えられるよ

陽語幹 陰語幹
았다 었다

ヘヨ体のように、語幹の母音を確認して '아/어' に分けて 'ㅆ다' をつけるんだね

活用語尾一覧

陽語幹 陰語幹
ハムニダ体
(ました/でした)
았습니다
었습니다
ヘヨ体
(ました/でした)
았어요 었어요
パンマル
(した/だった)
았어 었어

ヘヨ体と同じで、母音語幹のときは '아/어' を縮約して 'ㅆ다' をつけてね

  • 알다→알았습니다 (分かりました)
  • 먹다→먹었습니다 (食べました)
  • 가다→갔어요 (行きました)
  • 서다→섰어요 (立ちました)
  • 오다→왔어 (来たよ)
  • 끼다→꼈어 (はめたよ)

変則活用 過去形

変則活用 原形 過去形
하다 했다 (した)
빠르다 빨랐다 (早かった)
푸르다 푸르렀다 (青かった)
나쁘다
크다
나빴다 (悪かった)
컸다 (大きかった)
낫다 나았다 (治った)
춥다
돕다
추웠다 (寒かった)
도왔다 (手伝った)
걷다 걸었다 (歩いた)
노랗다 노랬다 (黄色かった)
어쩌다 어쨌다 (どうした)
푸다 펐다 (すくった)

訳が過去形にならない?

やまとくん!過去形だからといって、訳が必ず「~した」「~だった」になるわけじゃないから注意してね

それって、どういうこと?

韓国語で「結婚していますか?」「結婚しています」は、過去形になります。

現在からみて、すでに「結婚した」「婚姻関係を結んだ」という意味になります。なので、「まだ結婚していない」は「結婚しなかった」というフレーズになります。
 

韓国語で「まだまだです」と謙遜フレーズを言うとき、過去形を使って「まだ遠かったです」と言います。今現在に至るまでに完ぺきではなかったという意味となり、現在形ではなく過去形となります。

あと、褒められたからといって「ありがとう」を使ってしまいそうですが、褒められた後のセリフ「まだまだです」までが一つのセットとして考えた方がいいでしょう。

素直に「はい、ありがとう」と受け取ると、相手はびっくりするみたいです。

오늘 여기까지!

おすすめの記事