スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。

韓国語で「~したい」「~したいです」「~したかった」という語尾の作り方を解説します。

願望形

  • 動詞語幹+고 싶다
    意味:~したい

やまと

「見たい」「見たかった」っていろいろ活用できるね!
願望ということは…「欲しい」は、なんていうの?

りこ

「欲しい」も '-고 싶다' で活用できるよ
가지다(持つ) の縮約形 '갖다' を使うの
「手に入れたい」という意味で用いるよ!

갖고 싶다 (欲しい)

  • 가방이 갖고 싶다 (カバンが欲しい)
  • 목표를 갖고 싶다 (目標が欲しい)

ん?「カバンが欲しい」と「目標が欲しい」の助詞が違うよ

他動詞の助詞は、基本「~を(을/를)」を使うんだけど…物を表す名詞の場合「~が(이/가)」でもいいよ
'가방이 갖고 싶다'/'가방을 갖고 싶다' どっちでもOK

目標とか、資格とか、時間とか?
そういう名詞は、「~を手に入れたい」という使い方をするから、助詞は「~を(을/를)」だね

※'가지고 싶다' も同様に活用できます。

語尾活用 一覧

ハムニダ体 ヘヨ体
現在形 고 싶습니다
(~したいです)
고 싶어요
(~したいです)
過去形 고 싶었습니다
(~したかったです)
고 싶었어요
(~したかったです)

※[요]を外すとパンマル活用できます。

活用例

原形 語尾活用
가다
먹다
보다
하다
가고 싶다 (行きたい)
먹고 싶습니다 (食べたいです)
보고 싶어요 (見たいです)
하고 싶었어요 (やりたかったです)

りこちゃん…韓国ドラマでね
'보고 싶다' というセリフが字幕で「会いたい」だったんだけど
「見たい」じゃないの?

日本と違う表現する言葉も多いからこんがらがるよね!

もちろん「映画を見たい」とか、そういう使い方が基本だけど、「会いたい」というときは「一目見たい」というニュアンスなのかな~
「会う」という単語の '만나고 싶다(会いたい)' は、約束の時間とか場所で用いることが多いよ!
「午前中に会いたい」「駅で会いたい」とか、すでに約束していて「早く会いたい」とかかな~

その他の「欲しい」

日本語で用いる「~が欲しい」は、韓国語で表すときすべてが '갖고 싶다' になるわけではありません!

願望というより「必要」という表現のときは「手に入れたい」ではなくて…

  • 이/가 필요하다

意味:~が必要だ
「時間が欲しい」「資格がほしい」というときなどに用います。

「友達がほしい」とか「彼女がほしい」とかは、どのように表現するの?

  • 이/가 있으면 좋겠다

意味:~がいたらいいな
「友達がほしい」というときなどに用います。

「~したい」の活用法は分かったかな?

では、このへんで~!

おすすめの記事