スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。

韓国語で「~するつもりなのか」や「~しようとするのか」という漠然とした疑問文を作るときに覚えておくと便利な文法です。

ぜひ、覚えて活用してみましょう!

スポンサーリンク

漠然とした疑問

やまと

漠然とした疑問は、中級24で学んだよね?
使い方は異なるの?

りこ

そうだね、中級24でも習ったよね!
今回紹介する文法は、漠然としてはいるんだけど「~しようとするのか」という行動を推測する疑問なんだよ

  • 動詞語幹+(으)려는지

意味:~しようとするのか、するつもりか
活用:動詞、있다の語幹につける。パッチム有は "-으려는지" パッチム無は "-려는지" をつける。

※-(으)려고 하는지 の略です。

漠然とした疑問 (中級24 復習)

以前紹介した「漠然とした疑問」の文法を復習しましょう。
使い方をマスターしている方は、パス!してくださいね☆彡

活用例

原形 文法活用
가다 行く 가려는지 行くつもりなのか
먹다 食べる 먹으려는지 食べようとするのか
있다 いる 있으려는지 いようとするつもりなのか
자다 寝る 자려는지 寝るつもりなのか
살다 暮らす 살려는지 暮らすつもりなのか

  • 어떻게 가려는지 물어 봐야 겠네요
    どうやって行くつもりなのか聞いてみないといけませんね
  • 여기서 살려는지 짐을 놓고 갔어요
    ここで暮らそうとしているのか荷物を置いていきました
  • 엄청 추운데 왜 밖에 나가려는지 잘 몰라요
    めちゃくちゃ寒いのに、なんで外に出ようとするのかよく分かりません

ポイント

第三者の動作や行為を見て「~しようと思っているのか」と疑問に思ったり、直後にするであろう行動を推測するときに用いる文法です。

例えば「ここで寝るつもりなのか…」であれば "여기서 잘지" でもOKなのです。
今回の文法の場合、もしかして「ここで寝ようとしているのか…」という感じになります。

文章によっては、前回紹介した中級文法24の推量でも活用できるので、いろんなパターンの例文を作って見に付けてください。

会話してみよう

라면을 먹으려는지 형이 물을 끓이고 있어
ラーメンを食べようとしているのか兄がお湯を沸かしているよ

우리 언니는 남자친구를 만나러 가려는지 메이크업을 시작했어
私の姉は、彼氏に会いに行くつもりなのかメイクを始めたよ

中級文法24が分かっていたら、今回の文法もすんなりマスターできると思います。
ぜひ、復習もかねて前回の「漠然とした疑問」のフレーズを沢山作ってみましょう!

오늘 여기까지~

スポンサーリンク
おすすめの記事