スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。

日本語の「旅行に行く」や「出張に行く」というときの助詞は「公園に行く」というときの助詞と異なります。自動詞の '가다' につく助詞は使い分けがあるので、覚えましょう。

「~に行く」使い分け

やまと

「~に行く」の助詞の使い分けってどういうこと?

りこ

「(場所) に行く」と「(目的) に行く」とは、助詞が異なるんだよ

場所 目的
-에 가다 -을/를 가다

あれ?「行く」って単語は、自動詞なのに "-을/를" を使うの?

'가다(行く)' は、自動詞なんだけど
名詞を目的語として使用する場合には、他動詞的用法をするのね…だから助詞は "-을/를(~を)" 用いるんだよ

活用例

目的の名詞 活用
出張
旅行
釣り
登山
墓参り
お見舞い

研修
출장을 가다
여행을 가다
낚시를 가다
등산을 가다
성묘를 가다
병문안을 가다
시집을 가다
연수를 가다

会話してみよう

다음주에 강원도에 갑니다
来週、江原道に行きます

뭐하러 가요?
何しに行くんですか?

산천어 낚시를 갑니다
ヤマメを釣りに行くんです

山が多い江原道ですが、上流に渓谷があって釣りができるそうです。
では、今日はこのへんで~!

おすすめの記事