皆さま、こんにちは。
韓国語で「~しない」「~しません」「~ないです」という否定形の語尾について解説します。

否定形

やまと
否定形ということは「食べない」「見ない」「綺麗じゃない」っていう語尾を作れるってことだよね

りこ
そうだね!
否定の語尾活用と否定表現の副詞を用いる2パターンがあるよ
まず、否定の語尾の原形から説明するね
- 語幹+지 않다
意味:~しない、~ない、~ではない
活用:動詞、形容詞の語幹につける
語尾活用
ハムニダ体 | -지 않습니다 | ~しません ~ではありません |
ヘヨ体 | -지 않아요 | ~しません ~ではないです |
パンマル | -지 않아 | ~しないよ ~ではないよ |
「?」を付けて疑問形にもできます。語尾は尻上がりにしてください。
過去形で「~しなかった」という文章でも活用できます。
動詞・形容詞 活用例
動詞 | 보다 먹다 기다리다 |
보지 않다 (見ない) 먹지 않다 (食べない) 기다리지 않다 (待たない) |
形容詞 | 예쁘다 길다 깨끗하다 |
예쁘지 않다 (綺麗ではない) 길지 않다 (長くない) 깨끗하지 않다 (清潔ではない) |
副詞活用 -안

平叙文や疑問文の前に副詞をつけて、否定文を作ることができるよ
'하다' で確認してみよう
- 안 +平叙文/疑問文
意味:~しない、~ない、~ではない
活用:動詞、形容詞の平叙文(疑問文)の前につける
ハムニダ体 | 안 합니다 | ~しません ~ではありません |
ヘヨ体 | 안 해요 | ~しません ~ではないです |
パンマル | 안 해 | ~しないよ ~ではないよ |
하다 注意点

하다 を使った単語なんだけど
「공부하다(勉強する)」や「친하다(親しい)」も同じ語尾活用なのかな?

名詞+하다 の単語は→名詞 안 하다
元から하다がついている単語は→単語の前に 안 をつけるの
- '공부하다'→공부 안 합니다 (勉強しません)
- '친하다'→안 친해요 (親しくないです)
副詞活用例
動詞 | 좋아하다 가다 밀다 |
안 좋아해요 (良くないです) 안 갔어요 (行かなかったです) 안 밉니까? (押さないんですか?) |
形容詞 | 강하다 괜찮다 |
안 강해요 (強くないです) 안 괜찮습니다 (大丈夫じゃないです) |

なるほど!
動詞、形容詞をたくさん出して語尾活用してみるといいね
오늘 여기까지