スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。

韓国語の許可表現「~してもいいです」「~してはだめです」という文章の作り方をご紹介します。

許可表現

やまと

許可ということは、聞き手に対して
「これ、食べてもいですか?」とか「ここは、写真撮ってもいいよ」という表現ができるということだね?

りこ

うん、そうだよ!
まず、許可の表現を教えるね
その後、不許可「ダメだ」を紹介するよ

  • 動詞連用形+도 되다

意味:~してもいい
活用:動詞・있다を連用形にし、'-도 되다(もいい)' をつける

活用語尾

ハムニダ体 ヘヨ体
-도 됩니다
(してもいいです)
-도 돼요
(してもいいです)
ハンダ体 パンマル
-도 된다
(してもいい)
-도 돼
(してもいいよ)

【活用例】

原形 活用
가다
오다
마시다
먹다
가도 됩니다 (行ってもいいです)
와도 돼요 (来てもいいです)
마셔도 된다 (飲んでもいい)
먹어도 돼 (食べてもいいよ)

不許可表現

不許可の表現は、副詞の[안]を用います。

  • 안 되다

意味:ダメだ

活用語尾

ハムニダ体 ヘヨ体
안 됩니다
(ダメです)
안 돼요
(ダメです)
ハンダ体 パンマル
안 된다
(ダメだ)
안 돼
(ダメだよ)

会話してみよう

과자 먹어도 돼요?
お菓子食べてもいいですか?

먹어도 돼
食べてもいいよ

여기서 사진을 찍어도 됩니까?
ここで写真を撮ってもいいですか?

안 됩니다 だめです

오늘도 고마워요 ^^/

おすすめの記事