皆さま、こんにちは。
自己紹介するとき「私は~と言います」「~と申します」と言う方が多いと思うのですが、そのようなフレーズを韓国語でどのように言うのかまとめます。

Contents
~と言います 語尾活用

やまと
りこちゃん!
「~と申します」や「~と言います」って、最初に習った「名前+입니다 (~です)」より丁寧なフレーズだね

りこ
うん、そうだね!
普通に名前を言うときは「야마토입니다」で問題ないけど、かしこまった席では「やまとと申します」と言った方が丁寧に聞こえるね

特に難しくない語尾活用だから、ちゃちゃっと覚えちゃおう!
活用方法
- 名詞+(이)라고 합니다
意味:~と申します
活用:名詞につける。パッチムがある場合は '이라고 합니다' となる。

'(이)라고' が「~と」という助詞で、そこに語尾 '하다 (する)' がつくんだよ
日本語に直訳すると「~とする」なんだけど、訳すときは「~と言う」になるね!
語尾活用 一覧
原形 | (이)라고 하다 |
ハムニダ体 | (이)라고 합니다 (~と申します) |
ヘヨ体 | (이)라고 해요 (~と言います) |
パンマル | (이)라고 해 (~と言うよ) |

저는 야마토라고 합니다
私は、やまとと申します

うん!そういう風に使うよ
他に、自己紹介以外でも使えるからね!
- 여기는 야마시타 공원이라고 합니다 (ここは、山下公園と申します)
- 이것은 오코노미야키라고 해요 (これは、お好み焼きと言います)
- 설날은 일본어로 쇼가츠라고 해 (ソLラLは、日本語で正月と言うよ)

そうなんだね!いろんな文章作ってみる
오늘 여기까지!!