スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。

韓国語の基準や程度を表す「~すればいいです」と、禁止や制限を表す「~したらいけないです」という文章の作り方をご紹介します。

すればいい

りこ

初級11で紹介した「たられば」を一緒に使う文法を教えるよ

やまと

なるほど!
「~すれば」は、'-(으)면' を使うんだね

  • 用言語幹+(으)면 되다

意味:~すればいい
活用:すべての用言に活用できる。子音語幹には '-으면 되다' をつけ、母音語幹・ㄹ語幹には '-면 되다' をつける。ある基準さえ満たしていればいいという意味で用いる。

語尾活用

ハムニダ体 ヘヨ体
-(으)면 됩니다
(すればいいです)
-(으)면 돼요
(すればいいです)
ハンダ体 パンマル
-(으)면 된다
(すればいい)
-(으)면 돼
(すればいいよ)

【活用例】

原形 活用
하다
입다
놀다
걷다
있다
공무원이다
하면 됩니다 (すればいいです)
입으면 돼요 (着ればいいです)
놀면 된다 (遊べばいい)
걸으면 돼 (歩けばいい)
있으면 돼요 (いれば/あればいいです)
공무원이면 돼 (公務員であればいい)

したらダメ

副詞の[안]を用いて禁止や制限の語尾が作れます。

  • 用言語幹+(으)면 안 되다

意味:~したらダメだ、してはいけない
活用:すべての用言に活用でき、制限して禁止する・限定して禁止するときに用いる。

【活用例】

  • 아직 먹으면 안 됩니다 (まだ食べたらいけないですよ)
  • 여기 있으면 안 돼요 (ここにいたらだめです)
  • 소파에서 자면 안 돼 (ソファで寝ちゃだめだよ)
  • 네가 아니면 안 되는 거야 (あなたじゃなきゃダメなの)

会話しよう

서류만 준비하면 될까?
書類だけ準備すればいいかな?

괜찮아! 大丈夫だよ!
회의는 늦어지면 안 돼
会議は遅れちゃだめだよ

부장님이 올 때까지 착석하면 되겠지?
部長が来るまでに着席すればいいよね

お~!!いいね~
いろんな文法使ってるね
これからも、いろんな語尾を用いて練習しよう

おすすめの記事