スポンサーリンク

皆さま、こんにちは。

韓国語で相手に「明日も来ますね」や「先に食べますから」という自分の意志を表す語尾を学びましょう!

スポンサーリンク

意志の提示

やまと

今から習う「意志を表す語尾」ってどういう語尾なの?

りこ

例えば、状況を見てその場を離れた方がいいなか?…と思ったときに
「私、行きますね」とか…
食べ始めた方がいいかな?…「私、食べますからね」というときに使用するよ

  • 語幹+(으)ㄹ게요

意味:~しますね、~しますからね
活用:動詞の語幹につける。子音語幹は '-을게요' 、母音語幹・ㄹ語幹は '-ㄹ게요' をつける。

『ㄹ変則活用』に注意が必要だね!

活用一覧

母音語幹 가다
기다리다
갈게요(行きますね)
기다릴게요(待ちますね)
ㄹ語幹 만들다 만들게요(作りますね)
子音語幹 먹다
씻다
먹을게요(食べますね)
씻을게요(洗いますね)

※[요]を外すとパンマルになります。訳は「~するから」「~するね」という訳になります。
※'씻다' は正則活用です。

約束する

りこちゃん…
約束する語尾ってどういうこと?

例えば…私がやまとくんに
「後で電話するね」とか「明日も来るね」と相手と約束するときに用いるよ

  • 이따가 전화할게요 (後で電話します)
  • 내일도 올게요 (明日も来ます)

会話してみよう

먼저 갈게!
先に行くね!

알았어! 나는 이거 끝낼게
分かった! 私はこれを終わらせるよ

응. 나중에 연락할게
うん。後で連絡するね

※ちなみに '나중에 (後で)' は、今日中だけじゃなく明日、明後日になることもあります。'이따가 (後で)' は、この後という意味で、遅くても今日中に「する」というときに用います。

'(으)ㄹ게요' は、状況を見て使う語尾です!
自分勝手に「~するからね」という使い方はしないから注意してください。

では、오늘 여기까지~

スポンサーリンク
おすすめの記事