皆さま、こんにちは。
韓国語の中級文法「~したので」「~こともあって」という連結語尾を紹介します。

理由と原因

やまと
理由と原因の連結語尾って "-아서/어서" もだよね?
どう違うの?

りこ
確かに "-아서/어서" も理由と原因を表すけど、今回の "-고 해서" 文章全体の意味がちょっと違う表現になるよ
例えば「雨が降って」→ "비가 와서"
"비가 오고 해서" は「雨が降っているので」「雨天ということもあって」という文章になるんだよ
- 用言語幹+고 해서
意味:~する/したので、~こともあって、~だったりして
活用:すべての用言で活用でき、前の内容が後にくる行為や動作の理由・原因であるということを表す
これ↓ 分かりやすいです。all 韓国語なので分からない人もいるかもですが、ぜひ一度見てみてください。
①言及したことのほかに別の理由を述べる ②様々な理由の中の代表的な理由を述べる という解説をしてくれています。
活用例
動詞 | 전기가 나가고 해서 (停電したので) |
形容詞 | 날씨도 좋고 해서 (天気が良いこともあって) |
存在詞 | 할 일이 있고 해서 (やることがあったので) |
指定詞 | 선생님이고 해서 (先生ということもあって) |
会話してみよう

어젯밤에 술을 너무 많이 마시고 해서 해장국을 먹었어
昨夜、飲みすぎたので酔い覚ましスープを飲んだよ

그래? そうなの?
오늘 날씨가 많이 춥고 해서 식당에서 밥먹었어
今日、すごく寒いということもあって、食堂で食事したわ

나는 당뇨도 있고 해서 식단 관리를 해야 하는데
僕は糖尿病を患っているので、食事管理をしなきゃいけないのに

뭐야, 그 예문... 何、その例文
사실이라면 코멘트하기 힘드니까 하지마
事実だったらコメントしづらいからやめてよ
오늘 여기까지~!!