皆さま、こんにちは。
韓国も日本と同じように諺(ことわざ)があり、日本とまったく同じ諺もあれば、意味は一緒だがフレーズが違ったり、日本にはない諺もあったりで調べるとかなり面白いです。
初声「ㅇ」から始まることわざの数が多いので分けて紹介します。
Contents
어물전 망신은 꼴뚜기가 시킨다
- 어물전 망신은 꼴뚜기가 시킨다
直訳)魚屋の恥はイイダコがさせる
意味)愚か者は周りの者まで恥を掻かせる
類과일 망신은 모과가 (다) 시킨다:果物の恥はかりんがやらせる
어설픈 약국이 사람 죽인다
- 어설픈 약국이 사람 죽인다
直訳)生半可な薬局が人を殺す
意味)医術がない人が治療すると言って人を殺すという意味で、能力がないのにむやみにして大変なことを犯すということを比喩的に言う言葉
日本のことわざ生兵法(なまびょうほう)は大怪我の基
不十分な知識や技術に頼ると大失敗をする
언 발에 오줌 누기
- 언 발에 오줌 누기
直訳)凍った足に小便をする
意味)凍った足を溶かすために小便をしたところで効力があまりないという意味で、一時しのぎにはなるが、その効力が長続きしないだけでなく、結局は事態がさらに悪化することを比喩的に言う言葉
엎드려 절 받기
- 엎드려 절 받기
直訳)身を伏せてお辞儀を受ける
意味)無理やり相手にお辞儀をさせるという意味で、相手はする気がないのに自ら要求して待遇を受ける場合を比喩的に言う言葉
類옆 찔러 절 받기:脇を突いて礼を受ける
엎어지면 코 닿을 데
- 엎어지면 코 닿을 데
直訳)つんのめれば鼻のつく所
意味)転んで鼻のつく所という意味で、非常に近い距離を比喩的に指す言葉
類넘어지면 코 닿을 데:転んだら鼻がつく所
日本のことわざ目と鼻の先
目と鼻の距離が近いことから、二つの距離が非常に近いというたとえ
엎질러진 물이다
- 엎질러진 물(이다)
直訳)こぼれた水(である)
意味)一度してしまったことは取り返しがつかないさまを比喩的に言う言葉
類쏘아 놓은 살이요, 엎지른 물이다:射た弓であり、こぼした水だ
日本のことわざ覆水盆に返らず
こぼれた水は盆に戻らないという意味で、やってしまったことは元通りにならないということ
엎친 데 덮친다
- 엎친 데 덮친다
直訳)倒れたところへ覆いかぶさる
意味)困難や不幸が重なって起きるということ
※他に "엎친 데 덮치기"、"엎친 데 덮친 격" ともいう
日本のことわざ泣き面に蜂
泣いている顔をさらに蜂が刺すという意味で、不運や不幸が重なるということ
여든에 이가 나다
- 여든에 이가 나다
直訳)80歳で歯が生える
意味)到底あり得ないこと
여름에 하루 놀면 겨울에 열흘 굶는다
- 여름에 하루 놀면 겨울에 열흘 굶는다
直訳)夏に1日遊べば冬に10日飢える
意味)農作業では夏に勤勉に働かなければならないように、後のことを考えて一刻も怠ってはならないということ。備えがあれば後日に心配がないことのたとえ。
여물 안 먹고 잘 걷는 말
- 여물 안 먹고 잘 걷는 말
直訳)飼い葉を食べずによく歩く馬
意味)あまりにも非現実的なこと、また元手は使わずに得が多いこと比喩的に言う言葉
여문 곡식일수록 더 머리를 숙인다
- 여문 곡식일수록 더 머리를 숙인다
直訳)実った穀物ほど頭を垂れる
意味)稲は熟すほど頭を下げるという意味から、立派な人ほど傲慢ではなく、むしろ謙遜するという言葉
日本のことわざ実るほど頭の下がる稲穂かな
実った稲は重みで頭が下がる、その様子から学問や技能が深まった人ほど謙虚になるということ
여수가 밑천이다
- 여수가 밑천이다
直訳)授受が資本である
意味)金を借りたら必ず返すことによって信用を得ることができ、次にまた取引ができるようになるということ
여울로 소금섬을 끌래도 끌지
- 여울로 소금섬을 끌래도 끌지
直訳)早瀬に塩のかますを引き入れろと言われても引く
意味)塩が入った蒲簀(かます)を水で引くと塩が溶けてなくなり、苦労した甲斐もなく台無しにしてしまうのに、「何も考えずに他人にやらせるからだ」という意味で、どんな命令でも服従する場合を比喩的に言う言葉
類소금 섬도 물로 끓이라면 끓여라:塩俵を水で沸かせと言われたら沸かせよ
역말도 갈아 타면 낫다고
- 역말도 갈아 타면 낫다(고)
直訳)駅馬も乗り換えればましだ
意味)①適当でなければ新しい物と換えるのがよい ②一つだけ続けずにたまに他の仕事をすると気分も新しくなり飽きないということ