皆さま、こんにちは。
韓国語の婉曲表現「~なんですよ」「~なんですが」を学びましょう。

婉曲とは?

やまと
りこちゃん、婉曲表現って何?

りこ
聞き手が不快な思いをしないように、露骨ではなくそれとなく柔らかく伝えることだよ!
「今日、忙しいんですけど…」
「飲み会に行きたくないんだけど…」っていう感じかな
用言により活用が異なるので、分けて紹介します。
形容詞・指定詞
- 語幹+(으)ㄴ데요
活用:形容詞、指定詞の語幹につける。子音語幹には '-은데요' をつけ、母音語幹・ㄹ語幹には '-ㄴ데요' をつける。
原形 | 婉曲表現 | |
形容詞 | 예쁘다 좋다 |
예쁜데요 (綺麗なんですよ) 좋은데요 (良いんですよ) |
指定詞 | 이다 아니다 |
인데요 (~なんですよ) 아닌데요 (違うんですよ) |
動詞・存在詞
- 語幹+는데요
活用:動詞、存在詞の語幹にパッチムの有無関係なくつける。時制補助語幹も同じ。
時制補助語幹
過去形 "았/었" や、意志・推量形の "겠" につけることができる。
形容詞や指定詞の過去形のときなどは '-는데요' をつける。
原形 | 婉曲表現 | |
動詞 | 가다 먹다 |
가는데요 (行くんです) 먹는데요 (食べるんです) |
存在詞 | 있다 없다 |
있는데요 (あるんですよ) 없는데요 (ないんですよ) |
時制補助語幹 | 많았다 모르겠다 |
많았는데요 (多かったんですよ) 모르겠는데요 (分からないんですよ) |
会話してみよう

임 부장님도 오시는데, 괜찮아요?
イム部長も来るんだけど、大丈夫ですか?

임 부장님 싫은데... 어떡하지?
イム部長、嫌いなんだけど…どうしよう

부장님인데, 어떡할까?
部長ですからね、どうするか?

박 대리님이 있으면 좋겠는데
パク代理がいるならいいんですが

使い方が分かったよ~
それでは、오늘 여기까지